いろんな人のブログを見るのが好き!
わたしも趣味ブログ発信してみたいなー
今は稼がなくても、趣味の記録や日記など、
自分の好きなように発信してみたいと思っているあなたへ
ささみサロンでブログのノウハウを学んでいる私が、
わかりやすく教えますね!
- 趣味ブログのメリット
- 趣味ブログを始めるための手順
- 趣味ブログで気をつける事
- 趣味ブログを続けるコツ
- 趣味ブログを収益化できる?
お気軽趣味ブログのメリット
・自分の趣味を発信することで、同じ趣味の人に共感され、
たくさんの人と繋がりをもつ事ができる。
・読者を意識することで、発信力と文章力も自然に上達する。
・自分の思考が整理される。感情をアウトプットすることでストレスも減り、メンタルが安定する。
・ブログを書くという趣味が一つ増えるので、習慣化によって規則的な日常生活になる。
・備忘録として残るのであとで見返すのも楽しい。
稼がない趣味ブログにもこんなにメリットがあります!
書いた後でもいくらでも修正できるのもブログのメリットですね。
趣味ブログを始めるための具体的な方法 3STEP
何のブログにするかある程度決めておきましょう。
誰が見ても何のブログなのかわかるようにすると、共通の趣味をもった読者の目に止まりますよ。
今回は趣味ブログなので
「〇〇のキャンプ日記」 「〇〇の家庭菜園」「〇〇ブログ」などなど
自分の名前をだせるのであれば、本名でもいいですが、
ほとんどの方はハンドルネームで公開していますよ。
昔からのあだ名でも、好きな名前でOK!
もちろん後からいくらでも変更できますよ。
無料ブログは畑の一角を借りて野菜を育てるイメージですね。
とはいってもどのサービスにするのか悩んでしまうので、
アカウント登録も簡単なもので3つご紹介します。
Ameba ブログ | もはや知らない人はいないのでは? 有名人やインフルエンサーも多く、 人気も高いのでいろんな人に見てもらいやすい。 どちらかというと、女性向き。 ブログでの収益化はできない。 |
note | クリエーター向けのブログサービスなので、趣味ブログには向いている。 デザインや文字装飾が少ないのでシンプル。ゆえに記事執筆に集中できる。 価値のある自分のブログ記事を販売することもできるので、 趣味を実益にできる可能性あり。 |
はてな ブログ | 簡単におしゃれなブログにカスタマイズし、それっぽいブログをつくることができる。 将来収益化も考えるなら、有料版に移行することもできる。 |
どれも5分で登録できますよ!
無料なので、全部試してみてもいいかもしれませんね。
無料ブログのメリット・デメリット
設定とかめんどくさい!って人向き。
他人が所有している畑を借りているわけなので、
所有者側が、この土地はもう貸すことができない。
というような、サービス自体の提供が終了する事があるかもしれません。
せっかく書いた記事も突然消えてしまう可能性があるという事ですね。
自分だけのサイトを持ちたいならワードプレス
サーバー代や独自ドメインなど費用はかかるが、自分だけのサイトを1から作ってみたいならワードプレス
土地を借りて、住所を得て1から畑を耕すイメージですね。
ワードプレスのメリットデメリット
1から自分で作るので、地道に作れる人向きですね。
ワードプレスを操作できるだけでも、自分のスキルにつながるので、仕事にも役立ちますよ。
趣味ブログで気を付ける事
趣味ブログでも書く上で気を付けなければいけないこともあります。
他人の画像や、書籍などの文章を用いるときは引用元を明記する必要があります。
化粧品などの効果を書くときにも、薬機法にも注意して書かなければいけません。
収益目的でなくても、他者に損害を与えかねないので、表現方法にも気をつけた方がいいですね。
趣味ブログ記事の書き方
趣味ブログなので、自分の好きなように書いてもいいのですが、せっかくブログに載せるのだから、誰か見てくれる人もいるはずです。
そういうことも意識して、どこかの誰かに伝わる文章を書いてみよう!
簡単な文章の構成のやり方
基本的に文章はシンプルにまとめてみよう!
なかでもPREP法という型があるので、ご紹介します。
P:POINT(結論)
R:REASON(理由)
E:EXAMPLE(例)
P:POINT(結論)
この順番で書いていく方法です。
例えば、趣味の読書について書くとしましょう。
P:今日は〇〇という本を読み、とても感動しました! 是非いろんな人にも読んでもらいたいと思った。
R:この本を読んだ理由は、〇〇さんのYou Tubeで紹介されていたからです。
E:この本は著者〇〇さん、〇〇をテーマに書かれている。
とても印象に残るシーンは◯◯だった。
P: この本は私にとって何度も読み返し、バイブル的な存在となった。是非みなさんも読んでみてください。
こういう流れで書くと、まとまりのある文章になり自分の思考もすっきりと整理されますよ。
他にも文章の型は他にもあるので、いろんな書き方を学びながら自分らしい文章にしてみてください。
稼がない趣味ブログなら
ここまでできればもう書くだけですよ!
サクッと始めてみてください。
趣味ブログをたくさんの人に見てもらう方法
最初は、ブログを投稿しても読んでもらえないんですよね・・・
なので目を止めてもらう工夫も必要です。
キャッチーな記事タイトルや見出しにする
話題の商品名などで惹きつける。
コンビニ限定販売の〇〇3件目でようやくゲット!
特別感をだして惹きつける。
本当は教えたくない〇〇美容法
簡単にできることで惹きつける。
これを見るだけで〇〇になった。
思わずクリックしてしまうタイトルを考えましょう。
ネットを見れば、キャッチコピーだらけですよね! 気になるコピーはメモしておくといいですよ。
SNSと連携させる
ツイッターやインスタグラムなどのSNSと連携することで、ブログをみてもらいやすくなります。
ツイッターは基本的に140文字(全角)以内の短い文章で投稿します。
文章をぎゅっと要約するスキルも身につきますね。
インスタグラムは文章も投稿できますが、主に写真や動画の投稿がメインになります。
なので趣味の写真を投稿して、ブログも見てもらえるよう促すことができます。
趣味ブログを続けるコツ
1記事書いて、パワー使い切ってしまったー! なんてこともあるあるです。
ブログ書くのもかなりエネルギー使います。
日記でも、運動でも続けることって難しいものですよね。
そんな3日坊主のあなたに、私なりの続けるコツを教えちゃいます!
モチベーションを維持するため、長期的な目的、短期的な目標を決める。
「これを達成したらわたしはこうなる。」というようなイメージ。
モチベーションをさげないためハードルは低く設定しよう!
達成できなかったら挫折してしまうので、一つ一つクリアしていくイメージ。
あえて書かない日を作る
あえて何もしないことで、書きたい衝動に駆られることがある。
逆に、気が乗らなくてもPCを開いて、1行だけかいてみる。
書き始めると突然スイッチが入り気分も乗ってくる。
目標達成したら、自分になにかしらのご褒美をあげる。
できた喜びを味わい、脳に記憶させる。またご褒美をもらえるよう行動する。
とにかく楽しむ
好きな音楽をかけて、ブログを書いている自分を楽しもう!
人それぞれモチベーションを上げる方法は違いますが、いろいろと試してみてください!
趣味ブログから収益化できるの?
ブログ記事がどんどん増えていくと、もしかして収益化もできるんじゃない?
なんてことも考えられます!
アフィリエイトやアドセンスで収益化もできます。
また、自作商品を販売したり、趣味ブログを電子書籍化したり。
とはいっても、そう簡単には収益化はできないでしょう。
WEBマーケティングやSEO対策などいろいろな知識も必要になってきます。
まずは趣味ブログでライティングスキルの力をつけておくことをおすすめします!
とにかく書けることが基本になってくるので、どんどん書いていきましょう。
まとめ
今回は ”稼がないお気軽趣味ブログの始め方” について書きました。
1・ブログを始めることであらゆるメリットがあります。
2・無料ブログ3STEPで簡単に始められます。
3・文章は型に沿って書くと書きやすいし、読みやすいです。
4・SNSと連携してたくさんの人に読んでもらえます。
5・何よりも継続することが大切です。
以上の事ができるようになったら、せひ収益化ブログにも挑戦してみましょう!
そのときは、ささみサロンをおすすめしますよ!
コメント